リモートサポート

製品案内 - CAD/CAM -OUR PRODUCTS

    OneCNCシリーズ - CAD専用システム

    OneCNC Solid Design[CAD]

    (ソリッドデザイン)


    Solid Design(ソリッドデザイン) * 旧SolidCreator
    販売価格 418,000 円 (税抜き380,000円)/1台
    販売価格 836,000 円 (税抜き760,000円)/10台 * ネットワークライセンス対応
    OneCNCシリーズの最上位グレードのシステムに搭載されているCAD機能が独立し、単体製品として販売されているCAD専用システム。
    2D図面作成から3Dモデリング(サーフェス/ソリッド)まで幅広く対応したオールラウンドマルチCADであり、幅広い用途で使用されている。
     

    ウィンドウズ準拠の洗練されたユーザーインターフェース

    OneCNCは導入したその日からすぐに使いこなせる快適な操作性をお約束します。
    ウィンドウズに準拠した洗練されたユーザーインターフェースを動画でご覧ください。



    フリーハンドのように作図できる快適なCAD環境

    OneCNCの全ての製品には、直感的な作図を支援するオートナビゲーション仕様が組み込まれた本格2次元CADが標準搭載されています。
    寸法線はもちろん、線色、線種、線幅などの属性を定義したり、レイヤーの管理も容易で、本格的な2次元図面が作成できます。

    オートカーソル機能:
    座標や要素をマウス操作で直感的に選択できるよう、端点、中点、中心点、交点、接点などをやさしくナビゲートします。

    ダイナミック補助線機能:
    マウスカーソル周辺の図形要素を自動的にサーチして、水平線や垂直線、接線、仮想延長線などの補助線が自動表示されるので、補助線を作図する手間が省けます。

    プレビュー表示機能:
    配置やサイズなどを確定する前に結果が仮想表示されるので、確定後にやり直すなどの無駄な作業が省けます。




    Solid Designを用いたモデリング サンプル集

    ソリッド、サーフェスの両機能を用いて様々な形状のモデリングが可能です。



    2次元作図から3次元モデリングまでオールラウンドに対応

    2D/3Dを問わず、一般に必要とされるCAD機能のほとんど全てが含まれます。
    -----------------------------------------------------
    ・2D作図 ・3Dモデリング(ソリッド/サーフェス)・2D図面化機能 ・ブーリアン演算 ・穴埋め ・2D/3D寸法線 ・オートナビゲーション仕様 ・外部CADデータの入/出力 ・スケーリング ・ラスタベクター ・断面形状/エッジ抽出 ・座標寸法の計測 ・図枠テンプレート ・レイヤー ・図面印刷 ・レンダリング ・マルチドキュメント 他




    外部CADデータとの高い互換性

    SolidWorksのソリューションパートナーとして正式に認定を受けるなど、外部CADデータとの互換性に優れています。

    【入力】
    IGES(*.IGS,Iges) Rhino(*.3DM) STEP(*.STP,*.Step) AutoCAD(*.DXF,*.DWG)  Parasolid(*.x_t) Solidworks(*.sldprt) SAT(*.SAT) STL(*.STL) VDA-FS(*.VDA,*.Vdafs) DGN(*.DGN) OneCNC(*.XFA,*.CAD) NCデータ 画像データ(*.BMP *.JPEG *.GIF *.PNG 他)

    【出力】
    IGES(*.IGS,Iges) Rhino(*.3DM) STEP(*.STP,*.Step) AutoCAD(*.DXF,*.DWG)  SAT(*.SAT) STL(*.STL)   VDA-FS(*.VDA,*.Vdafs) DGN(*.DGN) OneCNC(*.XFA,*.CAD) NCデータ PDF 画像データ(*.BMP *.JPEG *.GIF *.PNG 他)



    ハイブリッド 3Dモデリング機能

    3Dモデリングにおいても、サーフェスとソリッドを融合させたハイブリッド モデリングシステムを採用していますので、設計者の思考を妨げない快適な設計環境が特徴です。

    ソリッドモデルをサーフェスで切断したり、フィレットやシェル、ブーリアンなどはソリッドコマンドを使い、ソリッドモデルでは表現が難しい曲面部分などは、サーフェスコマンドを使うなど、自由度の高いモデリング環境をご提供します。

    また2Dスケッチと3Dモデルが同じ空間で融合しているので、画面の切替の必要もなく、読み込んだ2D図面を元にそのまま立体モデルにしていくことが可能です。

    3Dモデルから2D図面を自動作成


    3Dモデルから簡単に2D図面を生成するためのツールとして、2D図面化機能が用意されています。

    2D図面化機能を使用すると、Solid Designで開いた3Dモデルを元に三面図やアイソメ図など隠線処理された投影図や断面図を自動生成し、2D図面として出力することができます。

    2D図面は3Dモデルとセットで一つのファイルに保存され、ページをめくるように画面切替が可能です。

    また、一旦作成された2D図面は、オリジナルの3Dモデルとの関連性が保たれており、3Dモデルの形状が変更された場合も、ボタン一つで2D図面を更新することができます。 自動陰線処理、図枠テンプレート、縮図、寸法線、DXF/DWGフォーマットでの出力などにも対応しています。



    ネットワークライセンスで社内のすべてのPCにCAD/CAM環境を!

    OneCNCを「ネットワークライセンス(NWL10)」で導入すると、 社内すべてのパソコンにCAD/CAM環境が整います。
    「シングルライセンス」は、USBドングルが挿入されたパソコンでのみ動作するのに対し、「ネットワークライセンス」では、社内のどれか一台のパソコンに「USBドングル」を 挿入しておくことで、社内のネットワーク内にあるその他のパソコンでは「ドングル」がなくても同時10台までOneCNCを使用することが可能です。

    しかも、OneCNCのネットワークライセンスは、その価格設定に驚きがあります。
    例えば、同時に10台まで使用可能なライセンスが、シングルライセンス2台分のご予算で導入できます。
    また、ネットワークライセンスは10台、20台、50台とより多くのライセンス数にも対応しますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
    ネットワークライセンスについて

     

    導入後の稼働率100%を目指して日々サポート業務に取り組んでいます。


    「以前にもCADシステムを導入したけれど、結局使わずにずっと棚に眠っている」

    お客様からそういった声を聞くことが度々あります。

    その原因はCADを購入した販売店に十分なサポート体制が無く、操作を十分に習得できなかったり、ポストプロセッサの調整が不十分で加工機が思うように動作しなかったというケースが多いようです。

    NCSOFTでは、そのような不幸なお客様がゼロになるよう、ご導入いただいたCADシステムが確実に稼働するまで、責任を持ってサポートさせていただきます。

    ■ 電話・リモートサポート

    メールに加えてお電話や遠隔支援システムを使用した安心のサポート体制をご希望のお客様には、電話・リモートサポートをご利用ください。より確実に対応させていただくことができます。

    利用方法は簡単です。困ったことがあったらインターネットに繋がるパソコンの前から直接お電話ください。 すぐに専任の技術スタッフがインターネット経由でがお客様のパソコン画面を直接確認し、トラブルを解決したり、使い方をアドバイスさせていただくことができます。

    技術スタッフがすぐ隣にいるかのような安心の “リモートサポート”は多くのお客様にご好評いただいています。

    ■ CADリモート講習の実施

    弊社より購入頂いた製品について、1社単独での個別講習を行います。
    受講者のレベルやご要望の内容について事前にヒアリングを行い、 最適な講習カリキュラムをご提案させていただきます。
    ご指定のモデルや図面を元にした操作講習などにも対応可能ですので、初心者の方でも短期間で実務レベルまで経験値を引き上げます。


    【リモート講習について】
  • 講師はリモート接続された受講者側のPC画面をリアルタイムに確認しながら操作説明を行います。
  • リモート接続には特別なソフトウェアや特別な設備は必要ありません。OneCNCがインストールされたインターネットに繋がるPCのみご用意ください。
  • ご希望者には複数人で相互に音声通話が可能なマイクスピーカー装置を無料でお貸し出しします。